Contents
スクラッチ譜面 (SCORE)
動画での解説(MOVIE)
音源 (SOUND)
解説
手の動きがエビに似ていることからエビスクラッチと呼ばれている。名付けたのはDJ宮島さんだったと思います。何気に海外でもShirimp Scratch(シュリンプススクラッチ)と呼ばれていたりします。
レコードが一瞬進んで一音目、親指で止めて二音目、中指で戻して3音目、戻した中指と親指をぶつけて4音目という言葉で果たして伝わるのかというような流れで計4音でます。縦フェーダーと組み合わせるとなんだか良い感じになります。
ちなみにCDJやコントローラーでは出来ない技ですので(多分プラッターが回る力を利用しているため)コントローラーやCDJの方は基本諦めて下さい。
人によっては手全体を使ってやる人もいたりしますし(DJ KEM-ONEさんやDJ SIONさんとか)、4音じゃなくて3音、2音と出す音の数を変えているのもエビスクラッチにあたる様です。
ポイント
レコードに中指(小指、薬指、人差し指でも可)と親指を交互に細かくタッチするような感じです。
中指の第一関節に親指をどーんとぶつけるのが大切です!
画像で動きを確認
まずこの手の形を真似して下さい。
親指しかレコードに触れません
中指しか触れてません
親指を第一関節にぶつける!!
これがエビスクラッチです。甘エビ先輩
まとめ
いかがでしたか?
画像よりかは動画の方が伝わりやすいかなとは思うんですが、動画を見てもさっぱりだなと思ったことでしょう。かなり感覚でやる技なのであまり考えすぎないでまずはやってみましょう!
このエビスクラッチを僕は宮島さんから教えてもらった訳ではないのですが、やり方的には宮島式にとても近いかなと思います。
エビスクラッチをフェーダーと合わせるのはあまり無いので縦フェーダーを使ってフェードイン、フェードアウトといったような使い方が一般的じゃないかなと思います。動画でもやってますので見てみて下さい!
この技が出来ると結構スクラッチが出来るなという印象を聴く側は持つと思いますのでぜひ習得したらドヤ顔(クールにやるのもあり)で繰り出しましょう。
それではまた!
よくある質問
よくわからないっす...
動画でも言ってる通りレコードに手を付けてウネウネさせるのが近道じゃーい!!!!まずは1時間ぐらいウネウネさせてみて下さい!