スクラッチの練習の仕方でいけないことその1
スポンサーリンク

どうもこんにちは!Scratch備忘録のトマト祭りです!

DJのあのスクラッチの指ってどうやって練習したら良いんだ!2クリックフレアってなんなんだ!

と、なんやかんやでこのサイトにたどり着き、一つずつ技をやっていこうと思っているそこのあなた!

こういう練習をしてると習得に時間がかかる可能性があるので注意して下さい!

曲をかけずにスクラッチを練習している。

もちろん動きを確認する時や、音がちゃんと出ているか確認する時はその方が良いんです。

ただずっと曲をかけずに練習していると、とんでもないことになります。それは..

 

録音したら全くビートに合ってない!(恐怖)

 

これはリアルに僕の友人が陥りまして、僕よりはるかにたくさんの技を習得していたのですがビートに乗せようとすると全く合わないという..。(恐怖)

その友人も後にめちゃめちゃ苦労して音に乗せられるようになりましたけどね。

これはセットで練習する
・スクラッチ技習得(ビート無し)
・ビートに乗せながらスクラッチ

この二つは同時に出来上がるようにしないと二度手間なんです。

練習する日がランダム。

今日はたくさん練習したから明日はやらなくていいや!

こんな風に思っているそこのあなた..それはよくない!

 

それよりも1日10分~30分の練習を続けた方が身に付きやすいですよ。

 

その内いつの間にか習慣化してスクラッチをしないとなんかソワソワするぜ!ってなってきたら尚良いかなと思います。継続は力なり!

もちろん1日数時間の練習を続けた方が上達が早いことの方が多いですが!

スポンサーリンク

いきなり中~上級者向けの技に挑戦している

いきなり影分身の術覚えて無双するぜ!!とかそういうのはほぼ出来ません。

挫折する原因になります。

勉強と同じで基礎から応用に進まないと中々理解が進まないものです。

仮に出来たとしてそれだけ使えても何の役にもたちません..逆に「あ、この人これしか出来ないんだな..」って思われるだけです。

まずは初級編の技の名前どんな音が出るのかどういう動きなのかこの3つを頭に叩き込んで下さい。

初級編の技だけでもカッコいいフレーズは作れます。

先を急ぎたくなる気持ちはわかりますが近道なんて無いのだ!

以上今回は3つのことを取り上げさせて頂きました!ぜひスクラッチ練習の参考にして下さい。それではまた!

おすすめの記事