レーザーズスクラッチ(Lazers Scratch)
スポンサーリンク

Contents

スクラッチ譜面 (SCORE)

動画での解説(MOVIE)


スポンサーリンク

音源 (SOUND)


解説

やり方は人それぞれですが僕は親指と人差し指で交互にレコードを弾いてビューンっといったような音を出します。

人によっては2、3本の指を固定して指の先で弾いたり、人差し指だけで弾いたりします。
今回の技に関しては動画で見た方が良いかなと思います。(動きは簡単ですし)

ポイント

指の弾きかたに関してですが親指で前方向ではなく、親指で斜め左上方向、人差し指で後ろ方向という感じでやると速く動かせると思います。
音の起点で行うより音の途中のアタック感が薄いところで行うと良い感じです。力加減によっては針飛びしてしまうので注意が必要です。

画像で動きを確認(動画で見るのをオススメします)

レコードを弾きます。
(動画では右手でやってますが後々のことを考えると擦る側の手で弾くことをオススメします)
左に弾いてます。ビューン
次は右に弾いてます。
ビューン(針飛びに注意して下さい)

まとめ

いかがでしたか?
結構特徴ある音なのでスクラッチの合間でやると、聴いてる側としては派手な印象を受けるのではないかと思います。このレーザーズスクラッチを使いながらフェーダーを切ることでテイザーズスクラッチという名前のものに変わったり、色々と面白いことが出来るのでぜひやってみて下さい。
遅いスピードで弾くよりかは倍速でやった方が派手に聴こえるんじゃないかなと思います。弾く際には腕からビュンっとやるのではなくて、手首のスナップを効かせてやったり指だけでやるのが速くやるコツかなと思います。
順番に見ていれば中級編も真ん中ぐらいだと思いますが最近いかがお過ごしですか?(初級編以降順番は関係ないのであまり気にしないで下さい)
2クリックフレアを覚えて2クリックに頼りすぎていませんか?頼りきったままずーっと練習してるとあとで自分のバリエーションの少なさに落ち込むので、探求の心を持って色々な技に挑戦してみることが大切ですよ。それが一番大変な所でもありますし、沼でもあり、分かれ道でもあると思うんですよ。
あまり行き過ぎるとスクラッチしかしないっていう風になっちゃいますし、それはそれでQ-BERTさん並みに上手くなったら良いんですけど中々そうはいかないものです。僕もQ-BERTさんの技で見えないものはめちゃくちゃ多いですし、見えても出来ないってのもあります。オールラウンダーなDJを目指すか、特化させるか、ちょっとゲームの育成じゃないですけど色々考えてみるのも面白いですよ。
また次回も頑張りましょう!!それではまた!

よくある質問

●●●
見習い

針が飛んでしまいます...


●●●
トマト祭り

レコードを叩くのではなくて指を付けて飛ばすようなイメージでやってみて下さい。(腕から力任せにやらないように注意して下さい)


おすすめの記事