DJ機材を買ったらまずこれを練習するべき!(動画あり)
スポンサーリンク

どうもこんにちは!Scratch備忘録のトマト祭りです!

DJ機材をとりあえず買ったけど一体何をしたらいいんだ...

と、思っているそこのあなた。

まずはこれを練習して下さい...!!

Contents

テンポ(BPM合わせのやり方)

大体1、2ヶ月くらいで合わせられるようになると思います。

じっくりと正確に出来るように練習して下さい。大事です。

何故テンポ(BPM)合わせからなのか

えー普段はスクラッチやジャグリングの解説ばかりなのですが、ミックスから学んで頂きたいと思っています笑

そもそもDJは曲を繋げるのは当たり前で、スクラッチやジャグリングってのは後付けオプションのような感じなんです(言葉悪いけど許して下さい。そうは思ってないです)

もちろん

トマト祭り
俺はスクラッチやジャグリングがやりたい!!絶対にだ!

 

という人に強制するつもりはないです。ただ、DJを始める人って基本的に音楽知識0の人が多いんですよ。

僕もそうでしたし、動画ではなるべくそういう人たちにも理解できるように心がけているつもりです。

なのでいきなりスクラッチだジャグリングだといっても教えた所で

 

(拍ってなんですか)

(テンポってなんですか)

(小節ってなんですか)

 

ってな感じで理解にとても時間がかかるんですよ。見てる方も疲れちゃいますよね。

なのでまずはゆっくりと拍や小節、音楽の構成を覚えながら音楽的な知識を学んでいくのがセオリーなんじゃないかと僕は思っています。

 

トマト祭り
DJに音楽知識なんかいらねぇ!!

 

なんていう人がいますが全然そんなことはなくて、なんでもそうですけど勉強が必要です!(楽しんで勉強出来るけどね!)

 

とりあえずテンポ合わせが出来たなら...

 

スポンサーリンク

曲と曲をつなぐミックスをしてみよう

大丈夫。テンポ合わせてたら曲終わったぜ!!っていうDJあるあるはみんな経験しています。

僕はミックス下手ですけどね

ミックスのテクニックはともかく笑 なんとなく動画を見てもらえば

ミックスというものを理解出来たのではないかと思います。

そこである程度ミックスが出来るようになったら

クラブイベントに出れる

クラブに出てる画像

いよいよDJとして出演する...。

時がきた!それだけだ!

小さいクラブでも、友達の結婚式の二次会でもなんでも良いです。出ましょう。

出ると普段練習している時の数倍の経験値を得ることが出来ます。

僕はこれをはぐれメタル効果と呼んでいます(すいません嘘です)

大音量の中で音がとれなかったり、緊張でテンポ合わせられなくてガタガタになったり...笑

とりあえずとても良い経験になるのです!

 

と、ここでずっとこのままクラブDJをやったりしてスクラッチもジャグリングもあまりせずに終わります。

もしかしたら少しは練習したけど出来なかったという人がほとんどかもしれないです。

なぜスクラッチやジャグリングをする人が少ないのか

それは大変だからです。修行なんです。(筋肉を付けろという話ではないです)

ミックスも極まってくるとものすごく難しいところではありますが

スクラッチやジャグリングは物理的に速く動いたりするので、もはやスポーツなんです。

毎日2〜8時間練習を続けて1〜4年ぐらいやってようやく身につくものなんです。

といって脅しましたが初級編のスクラッチだけでも結構やれるんですよ。

まずは第一歩を踏んでみませんか?

さいごに

とても偉そうなことを言いましたが僕も頑張ってる途中です。

そしてもしDJを職業にしたい3styleとか大会に出たいぜ!と考えているならば、ある程度のスクラッチや簡単な二枚使いは、ただ普通にクラブプレイをしていても身につかないので

やらないとたくさんいるDJライバルの中では中々目立てないんじゃないかなと思っています。なので勝ちたいならやらなければいけないものと僕は今そう感じています。

以上!練習頑張って下さい。

Youtubeチャンネルに登録もお待ちしてます〜!

それではまた!

おすすめの記事